関宿小の様子

関宿小ブログ

卒業式予行練習・皆勤賞授与

 卒業式まで、あと5日。いよいよ本番が近づいてきました。本日は卒業式予行を実施しました。明日、修正練習を加え、いよいよ本番です。心温まる卒業式になりそうです。

 予行終了後、あおいそら運動関宿支部からいただいた皆勤賞を渡しました。6年間、欠席しないで登校できたことは大変素晴らしいことです。この2人には、中学校の3年間も皆勤を目指し、義務教育9カ年皆勤を目指してほしいと思います。

最後の表彰集会

本日、表彰集会を行いました。「運動能力証」「明るい選挙書き初め展」「書星会の書道」「JAの書道」の表彰を行いました。今年度最後の表彰集会でたくさんの児童を紹介することが出来ました。来年度も頑張ってほしいと思います。

卒業式練習②

本日から、本格的に在校生の練習も始まりました。卒業生は卒業証書をもらう練習を、在校生は全体の流れの確認を行いました。卒業式まであと6日。しっかり準備していきたいと思います。

東日本大震災により、犠牲になられた方に対し、哀悼の意を表す黙祷を行いました

本日、午後2時46分に全校で東日本大震災により、犠牲になられた方に対し、哀悼の意を表す黙祷を行いました。東日本大震災では、現在も死者・行方不明者を合わせて2万人以上の方が犠牲になられ、今なお哀惜の念に堪えません。この震災を風化させることなく、子ども達への相次ぐ自然災害の教訓として受け継いでもらうために本校で実施しました。ご家庭でも、この機会を機に防災・減災について話し合ってほしいと思います。

卒業式練習①

本日から、卒業式の本格的な練習が始まりました。入場から退場まで通し練習、呼びかけの練習を行いました。緊張感をもちながら取り組んでいました。

授業の様子

現在、感染症や体調不良者が本校でも多くなっております。今月には6年生にとって大事な卒業式を控えておりますので、全校をあげて予防に努めております。手洗いうがいといった感染対策をすると共に、早寝早起きをするなど日々の過ごし方にも気をつけていただければと思います。本日は、今日の授業の様子をお伝えします。

今年度、最後の・・・

6年生にとっては、小学校最後の「調理実習」。3年生・5年生にとっては今年度最後の「毛筆の授業」がありました。今年度もあと僅か。6年生は中学生に向けた準備を、他の学年の児童は進級する準備を着々と進めております。

本校は洪水対応の避難所ではありません

 校門、校庭周りの2カ所に避難所を示す看板が設置されました。本校付近が洪水になったとき、8m浸水する想定で洪水対応の避難所としては機能しないことを示す看板を設置されました。この機会を機に、ご家庭でもいざという時にどのような対応をご家庭でするか、話し合ってみてください。

6年生奉仕作業

本日、6年生でお世話になった学校への恩返し。奉仕作業を行いました。今日は溝の落ち葉拾い、校庭の落ち葉拾い中心に実施しました。溝の落ち葉は、半分ぐらいが腐葉土化しており、苦戦しながら溝をきれいにしていました。みんな、一生懸命に取り組んでいました。

農協関宿支店書道作品見学

農協様からの依頼で、子ども達の書道の作品を出展させていただきました。作品は「大地」。最優秀賞、優秀賞が各

1名ずつ選ばれました。本日農協に子ども達と見学させていただきました。後日本校で表彰したいと思います。

感謝と喜びの会

 本日、感謝と喜びの会を行いました。1年生から5年生は、6年生に感謝の気持ちを込めて「フラフープ送り」「名刺じゃんけん」をみんなで行い、楽しい思い出を作りました。5年生からの6年生の紹介では、学校で頑張ってきたこと、将来頑張りたいことなどを紹介していました。6年生の発表では、卒業式に歌う歌を披露し、在校生や学校評議員の方を感動去ることが出来ました。6年生に感謝を伝えられる会となりました。

後期、つめ・ハンカチ・ティッシュ調べ表彰式

後期のつめ・ハンカチ・ティッシュ調べ表彰式を行いました。結果は下記の通りです。

「清潔なツメで賞」・・・5年生

「ハンカチ・ティッシュをよくもってきたで賞」・・・1年生、2年生

「前期の結果をこえたで賞」・・・・1年生、2年生、5年生、6年生、あおぞら

衛生的な状況があれば、感染症対策もバッチリです。これからも意識してほしいです。表彰したクラスの皆さん。おめでとうございます。

全校縄跳び練習(最終)

 縄跳び週間で全校練習をするの最後の日となりました。「はやぶさ」の練習を全校で行いました。出来ない児童は「あや飛びを、出来る児童はやってみる。みんなが一生懸命に取り組みました。今週で縄跳び週間が終わります。すこしでもできる技を増やしてほしいと思います。

感謝と喜びの会の練習

感謝と喜びの会に向けて、練習を行っています。感染症が広がらないように工夫しながらではありますが、6年生に喜んでもらえるよう、しっかりと行っています。写真は当日まで楽しみにしていてください。

インフルエンザ・新型コロナ感染症の感染予防のお願い

現在、再度感染症の広がりが本校でも見受けられております。今一度、感染対策を学校でも徹底しているところです。ご家庭でも「手洗い」「うがい」などの感染対策を徹底し、予防に努めていただければと思います。よろしくお願い致します。

全校縄跳び練習 2/13

久々の全校縄跳び練習を実施しました。交差飛び、あやとびの練習を行いました。苦戦しながらも一生懸命に飛んでいる様子が見られました。縄跳び練習もあと僅かで終わります。少しでもできるわざを増やしてほしいです。

ドッジボール大会報告会

ドッジボール大会に向けて練習に参加した児童に、選手から大会の結果を報告しました。堂々と戦うことが出来たのも練習に参加してくれた児童の皆さんのおかげです。チーム関宿小で戦えたこの大会は大きな思い出となったと思います。

中学校体験入学

6年生が関宿中学校で体験入学を行いました。「英語」「国語」「音楽」の授業を参観し、理科の体験授業を実施しました。その後部活動見学を行い、中学校生活の一端を体験することが出来ました。中学生の丁寧な案内、優しい接し方のふれ、中学校への進学が今から楽しみになったのではないかと思います。

全校集会

本日の全校集会は、気温が低いため、リモートで実施しました。校長先生からは先日大谷選手からいただいたグローブに触れ、大谷選手が高校生の時になりたい自分に向かうための目標の立て方についてお話がありました。子ども達にも目標を持ってしっかりと歩んでほしいと思います。

学力テスト

本日、国語と算数の学力テストを実施しました。1年間の学習でどれほど定着し、苦手なところがあるのかを確認していきます。結果が返ってきたときには、点数に注目するのではなく、結果の内容にこだわり復習してほしいと思います。

第19回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会

2月4日、関宿体育館でドッジボール大会が行われました。本校は、みずき小、宮崎小、東部小とリーグ戦を戦いました。みずき小には勝ち、他の2校には僅差で惜敗しましたが、子ども達の全力なプレーが見られました。選手の皆さん、素晴らしい活躍をありがとうございました。

節分! あおぞら学級

3日は節分です。先行して「あおぞら式節分」を実施しました。自分の苦手なことを紙に書き、鬼に食べてもらう。そのときに「鬼は外」と大きな声で鬼に投げます。自分が今年の1年間で出来るようになりたい気持ちを込めて、みんな大きな声で取り組んでいました。

新入生保護者説明会

来年度入学予定の新1年生の保護者対象の保護者説明会を実施しました。来年度の準備をする上で必要なことをお伝えすることが出来ました。新入生の皆さん、関宿小学校で待っています!

インフルエンザ・新型コロナ感染症の感染予防のお願い

現在、感染症の広がりが本校でも見受けられております。今一度、感染対策を学校でも徹底しているところです。ご家庭でも「手洗い」「うがい」などの感染対策を徹底し、予防に努めていただければと思います。よろしくお願い致します。

全校縄跳び練習

本日、業間の時間に5・6年生指導の下、全校でそくしん飛び、かえし飛びを練習しました。なかなかこつがつかめず、悪戦苦闘しながらも、全校で一緒に練習を行っていました。まだまだ、練習期間は続きます!検定カードの合格を増やしてほしいと思います。

1月27日土曜授業

今年度、最後の土曜授業が行われました。1年生は発表会、2年生はありがとうの会、3年生は1/2卒業式、4年生は1/2成人式、5年生はみんなでSDGSの発表会、6年生はできるようになったことの発表会を行いました。表現する力が求められている現在、それを実践する授業展開が出来たと思います。

全校、凧あげ(150周年事業)

本日、全校で150周年事業で作成した凧をあげました。2名の方を講師としてお招きし、実施しました。天気はよかったのですが思いのほか風が強く、なかなか上手にあげることが出来ませんでした。しかし、自分たちが作った凧を一生懸命にあげる姿が見られました。今年度の周年行事関係の行事は以上となります。ご協力、ありがとうございました。

1/23 そば打ち体験

本日、4年生でそば打ち体験を行いました。4名の方を講師にお招きし、そば粉に水を含ませるところから,そばを切り、最後はみんなでそばをいただきました。貴重な体験をすることが出来ました。

2年生、九九名人になろう

本日から、2年生で業間休みを利用し、かけ算九九検定を行っております。5人の先生にそれぞれの段を確認してもらい、合格していればサインをもらう活動となります。どの児童も一生懸命に取り組んでいます。

岩槻秀明さんによるキャリア講演会

 本日、5・6年生を対象にキャリア講演会を実施しました。岩槻さんから現在の仕事で気象予報士としての執筆作業や、表現する仕事の大変さを教えてくださいました。最後にキャスターとディレクターになって、今日と明日の天気予報を伝えることをみんなの前で行いました。

たてわり活動

本日、天気もよい中、全校でたてわり活動を行いました。今回は5年生がリーダーとなり、会を進めていました。ドッヂボールやアメリカンドッヂボール、氷おにやけいどろをして交流を深めていました。改めで、学年隔てなく遊べる本校の子供たちのよさを実感いたしました。

1年生 昔遊び会

一年生で昔の遊びについて、勉強しました。本日は「メンコ」「お手玉」「けん玉」について、それぞれを先生に教わりました。やったことがないことばかりで難しいと感じていたようでしたが、一生懸命に頑張り、出来たときの達成感を味わっていたようです。明日もあるので楽しみにしているようでした。

校内書き初め展

本日から16日で時間は9時から16時の間、校内書き初め展を開催中です。保護者の皆様方には、子供たちの作品を是非ご覧になってほしいと思います。よろしくお願いします。

校内書き初め展のお知らせ

校内書き初め展を下記のように実施します。廊下に作品がありますので、保護者の皆様にはご覧になってもらいたいと思います。

実施日 1月12日(金)~1月16日(火)

時 間 9:00~16:00

駐車場の確保が難しいため、ご覧になる場合は自転車でのご来校をお願いします。

校内書き初め会

休み明けのイベント、書き初め会を実施しました。3年生は「ふじ山」、4年生は「松かざり」、5年生は「羽根つき」、6年生は「初春の空」を書きました。今月の12日から16日に校内書き初め展を実施します。保護者の皆様は是非ご覧ください。